怪しいタイトル(笑)
ツイッターで皇帝塩というお塩を知って興味津々。
でも検索してみると検索候補に「皇帝塩怪しい」などと出てくるし、ツイッターの検索窓に皇帝塩と入れても特定の人のつぶやきばかり。
元々ぬちまーすを使っていて、もう少しお安い塩と併用して使おうかなと思っていて色々調べていたのだけど。
口コミの良さそうな1kgの塩が300円台って安すぎない?食にこだわった人たちの口コミかしら?とちょっぴり疑っていたところだったので余計に興味が沸いてしまった。
私が今回買った皇帝塩は1kgで送料込みで2700円くらい。
私の中では超高級。
それでもぬちまーすよりお安い。
と、思いつつ本当に買って良いものか悩んでた。
少しずつ調味料の質を上げたり食に関して無理なくできる範囲で体のことを想って生きていこうと思っているし、体にとって塩は超重要じゃんと考えているけど高いよね。
「皇帝塩を買った方がいい」
・・・なんと!夢で見た。
(ますます怪しい。)
とりあえず気に入らなければ次回はやめればいいんだし、どうしても気になって仕方がなかったので1回買ってみるかという気持ちになった。
アマゾンにしか売っていないと思っていたら、パッケージが2種類あるそうで(2つの会社がそれぞれ販売しているらしい)楽天でもヤフーショッピングでもあった。
ちょうど楽天スーパーセール中だったので楽天で買ったのでこのパッケージ。
中身はしっとりとした塩。
夕飯が済んでから届いたけど興味があったので開封して、手作り化粧水に入れてみた。
お風呂上がりに顔に付けると不思議だけどこれが波動が良いということか!というのが良く分かる。
山奥の水辺にいるような雰囲気。
本当に不思議だけどそれ以外表現のしようがない。
爽やかで清々しい。
へぇ!と思い、翌日肉じゃがを作ってその中にも入れてみたけどとっても美味しい。
ご飯にただかけて食べても激ウマ。
そして何度皇帝塩入りの化粧水を付けても気分が良い。
その気になりやすいタイプなのでそう思い込んでいるだけかもしれないけど、それならそれで幸せじゃん。
その気にならなくとも波動が高い食べ物で自分の波動も良くなるという意味もなんとなく分かってきました。
昔はジャンクフード大好きでお菓子ばかり食べていたので昔の私にお説教したい。