ふるべ ゆらゆらと ふるべ

何もなくてもなんとなく毎日張り切ってるおひとりさまです

塩麹も作る

塩麹ブームの時は見向きもせず、ほぼ食べたことがなかったけどいきなり麹ブームきましたわよ!
あまり好きではない甘酒を米麹で作れると知って、5-ALAがたっぷり含まれていると言うし作ってみたら美味しかったのでもっと麹の世界を広げてみようと思って。



図書館で甘酒や塩麹の本を借りまくってるけど、10年くらい前の本ばかり。
もう改めて新しく出版するものがないほど出し尽くされたのかな。
でもたくさん本が借りられて嬉しい。



塩麹レシピを色々みたけど、塩麹用のレシピにこだわらずに今まで通りに作ったものの中に入れてしまうのが良い気がする。
塩麹レシピの鍋はそれほどうまくできなかったけど、いつも通りに作った味噌汁に入れたら激ウマだった。
レシピ本いらないかもとちょっと思えてきたけど読んでいてたのしいからいいか。









そして発酵小豆なるものを知って興味が沸いた。
あんこはとんでもない量の砂糖が入っていることは知っていたけど、麹で発酵すれば砂糖いらずの自然の甘さ。
でも小豆を茹でるのに時間がかかる。
圧力鍋は使いこなせるけど買う?買わない?買う?買わない。うーん。欲しい。いや、今まで3つ捨てているのでもうやめよう。






最初の2つは黒豆の煮汁を飲むと調子が良かったので何年も煮ていたけど、水分が足りなくなって焦がして→磨いて→焦がして→諦めて破棄。
3つ目は圧力が出るシュポシュポ動くフタに付いているアレがおかしくなって、ちっとも圧力がかからなくて諦めて破棄。




もったいないおばけの私はそんな簡単に物を捨てたりしないのに、3つも圧力鍋を捨てているなんて扱えていないんじゃないかしら。
爆発したとか言う人がいるけどその仕組みは分かっているから恐怖心はないのに使いこなせるのにー。
…焦がすのだけ気をつければ。。




でも発酵小豆を作るということは、豆。
豆はなぜか焦がすからダメだ。
でも発酵小豆食べてみたい。麹で甘酒や塩麹を作ってとても気に入ってさ。
ネットで色々検索してたらYoutubeに発酵小豆の作り方が出てきたの。
検索結果知られてるのが怖いんだが見てしまった。





でも、少し前にひよこ豆を買おうと思ったら、水に浸してその後何時間も煮るか圧力鍋で煮ると知って圧力鍋が欲しくなったけど、火が通りやすいレンズ豆を買うことにして圧力鍋は諦めたのにまた圧力鍋欲しくなっちゃった。
圧力鍋買ったら発酵小豆もひよこ豆も火を通せるじゃん。





と、頭の中がループしてループして、あれこれネットショッピングなど見た結論。
→レンズ豆で発酵小豆を作る!たぶん作れる。それなら圧力鍋も諦め付く。
よし、作ってみよう。







レンズ豆は持っているけど、乾燥米麹は甘酒を何回も作ったら使い切ってしまったので、新たに注文した米麹が届いたら炊飯器で作ってみようと思う。
休日の度に作りたいと思いつつ、8時間炊飯器が塞がってしまうからお米を炊きたくてまだ実現していないの。
不規則勤務だからなかなか連休がないけど、今度連休があったら試してみよう。








レンズ豆は洗ってそのまま使えて便利。
カレーに入れたりしています。