ふるべ ゆらゆらと ふるべ

何もなくてもなんとなく毎日張り切ってるおひとりさまです

業務スーパーに米麹が!

なんと業務スーパーで米麹を発見。


菊川の米糀 748円(税抜)
(2024年は値上がりして私が行くお店では税抜き828円になってしまった(T_T))


(麹でも糀でも同じことらしい)




今まで見た中で最安値。
と浮かれて買って、帰りの電車で調べたら以前はこの半分くらいの価格で売っていたらしい。
値上げを嘆く声が結構上がってた。




だけどある程度相場を知っていたから、この半額だったら疑問過ぎて怖くて買わなかったかも。
まさか業務スーパーで米麹が買えるなんて思っていなかったので、楽天で注文中で到着待ちだったから米麹が2袋になってしまう。
しかし購入できる場所が多いってありがたい。



ネット注文だと、送料無料にするために結構買っちゃうもの。
ストック野郎だからいいんだけど、ひとり暮らしの買い物の仕方じゃないのよね。
いかに期限切らさず無駄にしないかが勝負よ。




今回楽天で注文した米麹。(業務スーパー行った2日後に届いた)
開封前なら常温保存して大丈夫みたいなので良かった。。

伊勢惣 みやここうじ(バラタイプ)1kg×1袋 (乾燥米麹) [塩麹作りに 甘酒作りに 麹でべったら漬け 醤油こうじに 発酵食品 業務用]






前回初めて米麹を注文して使い切った米麹
ニチガの無塩乾燥あめこうじ。
業務スーパーの米糀よりも甘酒が甘くなる気がする。
名前からして甘そうだし甘くできる米麹なのかしら?



PR



あれ?今調べて知ったけど、米麹だけで送料無料商品が結構ある。
特別割高でもないし。
日々勉強だなぁ。


PR


↑(真夏は特に)業務スーパーが遠くてなかなか歩いて行けないので、(電車でも行けるけど交通費もったいない)併用してネットでも米麹を買っていて、何度か購入した商品も値上がりしたりなどして2024年5月現在のお気に入りはニチエーの米麹です。



ヨーグルトメーカーを買ったので、甘酒や簡単味噌作りで米麹は大活躍!

hehena.hatenablog.com



長期熟成味噌も作っているけど、ヨーグルトメーカーでもできちゃう。
hehena.hatenablog.com