先日読んだ有元葉子さんの本に、大豆をひと晩水に浸してフライパンで20分くらい煎って作るレシピがあったの。
大豆はひと晩浸した後に2~3時間茹でる物だと思っていたからこれはありがたい情報だと思ってさっそく実践。
他の人のレシピを探したら油が多めの方が早く火が通るという情報もあった。
有本さんは味噌で味付けていたけど、この方は砂糖醤油で味付けていたので砂糖醤油にしてみることに。
油多めではないけどまずはこのまま炒めてみよう。
10分くらい炒めたけど豆はまだ固い。食べられるけど蒸し煮にしようと思って水を足してフタをする。
10分くらいフタをしたからいいだろうと思ったけど、意外と固いまま。
次回もう少し工夫するとして今回は暑いしこれで終了。
過去に大豆の水煮と昆布で煮物を作ったことがあったのでなんとなく昆布も入れてみた。
(黒く見える部分は焦げではなく昆布だと強く主張したい)
次の日会社のお弁当に持って行ったけど固かった。
けど食べられる固さだから良いということで。
味は美味しい。
砂糖醤油味はあり。
翌日まで置いておいても少し柔らかくなった…ということは全くなし(^_^;)
食べられるけど固い豆だったので次回はもう少し油を多めに作ってみようかな。
(→ちなみに2回目も作って油を多めにしたら1回目よりも豆は少し柔らかくなったけどやっぱりお固め。
そういうもんだと思ってたくさん噛んで食べることにしたから問題なし。)
今までも秘伝豆を20分くらい茹でて水を捨てて酒と醤油で味付けしていたから最初に少し茹でるのもありかしら?
色々試してレシピ1品増やしたいわ。
PR