ふるべ ゆらゆらと ふるべ

何もなくてもなんとなく毎日張り切ってるおひとりさまです

洋服ダンスを収納ケースに買い替えた

ブログ内に広告を含みます。


角部屋に住んでいるので、壁に雨が当たると壁側にある家具がカビの臭いを発するのが悩み。
なので壁からかなり家具を離したの。
そうしたら部屋が少し狭くなったし、裏に物をたまに落として拾えなくて困ってるけど。。



人からもらった(写真下の黒い)3段の洋服タンスを10数年使ってたのだけど、タンスはほぼ毎日開けるからそれほど臭くはならなくて、でも少し気になってきたから自分で作った米のとぎ汁発酵液をスプレーしまくってさ。
えみな水をスプレーすれば良かったと後悔しているけど、とぎ汁のせいかますますカビ臭くなってしまった。



カビ臭にはアルコールがいいとのことで、濃いめのアルコールでスプレーを作って吹きかけまくってかなり改善したのだけど、タンスの木がダメになってしまったみたいで木のカスが引き出しを開け閉めする度に下の段に落ちて服が木くずだらけ。
たぶん知人が使っていた期間を含めて20年くらい使っているタンスではないかと思うので、思い切って買い換えることにした。


でも木のタンスってお値段が高いのね。。
プラスチックでも安っぽくないのがあるからプラスチックにするか。。と色々見ていたの。


押し入れに入れるような白いプラスチックの引き出しは部屋に置くには安っぽいと思いつつ、ベッドの死角と姿見の鏡の裏に置いてる。
さすがに洋服ダンスの場所は丸見えだからもう少しマシな物にしたいとかなり探した。
そうしたらアイリスオーヤマのプラスチックの引き出しがあって、Amazon限定で色が黒い。
これが欲しいと思った。


3980円とお値段も良い感じ。
だけどセールで安くなった時に買えば良かったと口コミにあったから、タンスの1番上の段しか使えなくて不便だけど月末くらいのブラックフライデーで安くなるかもな、、と待つつもりでいた。
そしたら少しの期間だけ?3781円になったので、もう我慢できん!と思って買ってしまった。



翌日届くということで、まず上に重ねて置いてある扉付きの3段ボックスの中身を出して下ろさないと。
この3段ボックスを縦置きにして、新しく買った引き出しと並べて置く予定。




分かりづらいけど、今まで横置きにしていた3段ボックスは横に扉が開くように取り付けたんだけど、縦置きになってしまったから上から下に開くか、下から上に開くしかない。
全体をまたばらして扉を外せば横開きに付け直せるみたいだけど無理なので、上から下に開いて使うことにしたけど写真のように180度近く開くしかなくてちょっと不便になった。
縦長だった中身も横長になるから収納の仕方も変わるし。



そしてなにより重い!
数年前に買って自分で組みて立てて洋服ダンスの上に乗せたけど、その時よりも体力が落ちているかもしれない。
こんなに重かったか。。
自分で物が動かせなくなったら便利屋さんとかに頼むしかないのだろうか。
お願いできる殿方がいればいいんでしょうけど。。
もしもの時はほぼ面識のない隣に住んでるおじさんに頼めないかな。。と少し思った(^_^;)



そして洋服ダンスはもっと重い。
引き出しを抜いて粗大ごみの日は何回かに分けて運ぶつもりだけど、本体がものすごい重い。
置く場所がないから玄関近くまで運んだけど、ガスコンロの目の前だからコンロを使う時に火に近くなりすぎてしまう。
そしてお風呂場の目の前だから、お風呂場に入る隙間が20センチくらいしかない。


これは冷蔵庫を処分する時も同じような状況になったけど、お風呂にはどうにか入れるの。
でもうっかり油断すると冷蔵庫とか目の前に置いてあるものに裸が触れて冷たいっ!ってなるからそこだけ注意。



安物を買ってしまって後から後悔するかなと思ったけど、玄関先にタンスを置いてほぼ通り道が塞がれて新しい引き出しが届いてそれが重たかったらタンスが邪魔で部屋に持ち込めなかったと思った。
結局タンスの上まで持ち上げて部屋に設置したもの。
もし次に処分する時も今回買ったものは軽いからひとりでできる。
もう重いものはそうそう買えないと思わないと。



写真を撮りたいと思ったけど引き出しに全てが写り込んでしまうので、台所の暗闇の中で撮って加工して少し明るくしたけど分かりづらい。
処分する洋服ダンスの上に乗せて撮ってみた。
これは楽々運べて助かった。
引き出し4段なのも良いところ。



そしてこの引き出しの横幅が54センチで、置く予定のスペースを測ったら53.5センチくらいかな。
無理やりずらしてもう少し拡げることもできなくはないけどできればこの幅で収まって欲しいと思って無理やり押し込んでみたら




隣に置いてあるプラスチックの引き出しに引っかかって宙に浮いてしまった。
でも隙間があった方が空気が通ってカビづらいでしょうし、クイックルワイパーで掃除もできる。
ここに乗ったおかげで収まったし、反対側にも支えを入れようと思って部屋中あれこれ探したけど特に良さげなものがない。




紙の手提げ袋をくるくる丸めて、白い紙でくるんで養生テープで留めてみた。
これを反対側の下に入れてみよう。





外側からまず見えないから良いのでは?




ダンボールにこのまま入っていて、組立て不要で力があまりない人でも設置できるありがたい収納を手に入れたわ。
思ったよりも見た目も悪くない。
過去1ヶ月で1000点以上売れたと出ているし良い買い物ができたかも。



PR