ふるべ ゆらゆらと ふるべ

何もなくてもなんとなく毎日張り切ってるおひとりさまです

ハンドクリーム作ってみた

ブログ内に広告を含みます。


手作りファンデーションのワークショップに行って、今必要な材料を色々揃えている最中だけど結構大変。
教えてもらったお店は極力安いところにしてくれたみたいで、ワークショップの方はとってもいい人だった。
体に摂り入れるものと経皮吸収するものをきちんとしている人はやっぱり心も体も整っているんじゃないかなと思えて素敵な人だった。



他のサイトで教えてもらった材料が買えないかと色々調べていたら、ミツロウとシアバターにたどり着いて、ハンドクリームもフェイスクリームも自分で作れるじゃないか!と気がついた。
化粧水だけは10年以上手作りしているからもう市販の化粧品は買わなくていいのでは?



マスカラを作ってる人も見つけたからそのうち作れるだろうか?
竹炭とか書いてあったけど竹炭持ってる。。



会社でハンドクリーム代わりに太白ごま油に精油を垂らして使っていたけど、会社が乾燥しすぎていてあまり潤わないと思っていたのよ。
でもお風呂上がりに顔に太白ごま油を付けることも多いから、顔も潤っていないかもしれないから考えないとなと思ってた。
手作りのハンドクリームの作り方のサイトを見ていると、フェイスクリームにもリップクリームにもなるというのでこれは素晴らしいと思って、まずミツロウを買った。



使いこなせるか分からないのに453gの大容量のミツロウを買ってしまった。
色々作り方を調べていたら、グラムじゃなくてミツロウ30粒と書いてあるサイトがあって、蜜蝋の粒って同じ大きさなのか?と思ったら私の買ったミツロウは米粒サイズだったから結局グラムで作り方を教えてくれているサイトから作ることにした。



米粒サイズだし、静電気が起きているのか袋の中で一部がくっつく。




ミツロウにキャリアオイルを入れるんだけど、入れるオイルとしてホホバオイルがよく出てくる。
使ったことがないけど、そんなにお肌にいいのか?と調べてみた。
→他のオイルよりも特別お肌に良いかは分からないけど、日持ちが他のオイルと違うらしい。
ホホバオイルを入れるとハンドクリームが半年くらい日持ちして、他のオイルの場合は1〜2ヶ月になるらしいからすごいオイルなのね。
今度買っちゃう。



作り方を見ていると、ビーカーなどに入れて湯煎している人が多いからビーカー必要かな?と一瞬思ったんだけど、食器がたくさん余ってるからその中で使えるものをと思って探してみた。




湯呑。。
一人暮らしをするならお客様用にと思ったけど、友達が来たって適当にマグカップで飲み物出したりどこかで買ってきたペットボトルだったらそのまま飲むし何で買ったんだ。
可愛らしいからクリーム作る用としてお世話になるわ。




今回はミツロウ5gとキャリアオイル25gと精油5滴というレシピにした。
オイルはココナッツオイルを15gと先日作った太白ごま油にスギナ茶を1ヶ月浸けたスギナチンキというのかな?これを10g入れてみた。




電子レンジでチン。
たまに出してかき混ぜたら溶けたけど、お茶みたいね。



冷まして精油を入れると急に固まるらしいので急いで混ぜて容器に移す。
今回はラベンダーとティートゥリーを入れた。
結構湯呑の中に残っていたので必死に取って容器に入れたから出来上がりが美しくないわ。。



固まっても変化なし(^_^;)
手に塗ってみたらココナッツオイルやらラベンダーやら色んな匂いが混ざっていて会社で使って周りに迷惑がかからないか試してみようと思う。
それによってオイルを変えないと。



塗って少し経つとサラッとしていて仕事中に(匂いさえ問題なければ)使いやすいと思う。
朝、顔を洗う前に作ったので顔に付けてみたけど、湯呑の中のクリームを使い切ろうと思って付けすぎてテカテカになった。
それでもまだ結構湯呑に残っていたからハンドクリームとしてゆっくり使うことにした。



テカテカの上から、先日ワークショップで習ったクレイファンデーションを付けてフェイスパウダーも付けたけど時間が経ったらテカってた。
テカらないファンデーションだと思っていたけど、下に塗るクリームの油分の限度を超えていたらテカるのね。



少量ならテカらないのか試してみないと。
太白ごま油の上からファンデーションを塗ったことがあるから加減を間違えなければ大丈夫だと思うんだけど。





ひまし油とマカダミアナッツオイルとイモーテルとアルガンオイルを持ってるから色々試してみようと思う。
オイルにも期限があるんだから欲しいと思った時にすぐ買わない方がいいと思う。。
ま、ココナッツオイルと太白ごま油は基本的に食用だからハンドクリーム用にしなくてもいいか。



でもシアバターも買うと思う(^_^;)
買う予定のシアバター
これは100gだけど200g買っちゃうと思う。
PR




蜜蝋は少量からでも買えるのに勢いで買ってしまった。
使えそうだから良かったけど。
PR