ふるべ ゆらゆらと ふるべ

何もなくてもなんとなく毎日張り切ってるおひとりさまです

手作りチーク

ブログ内に広告を含みます。


レイファンデーションのワークショップに行ったら手作りコスメの世界が見えてきて、ハンドクリームも作れるようになった。
ハンドクリームは顔に塗ってもリップクリーム代わりにしても良いそう。



メイク用品も作れるらしい。
チークが一番カンタンそうと思って探して見つけたレシピは


アプリコットブレンドカラー 1
シルクベースパウダー    3
ホワイトパールカラーマイカ 2分の1



アプリコットブレンドカラーは持っていないのでレッドクレイでいいかしら?
シルクベースパウダーはある。
ホワイトパールカラーマイカはシルクパールマイカのことでいいなら持ってる。




レッドクレイというけど結構茶色っぽいね。
成功するか分からないので、レシピの3分の1の量で作ってみる。




これを混ぜ混ぜする。
そういえば、ワークショップの時はジップ袋に入れて粉を指で潰したっけ。
乳鉢で作るのも、クレイを潰して細かくするためらしいので少しでも細かくした方がいいのかな?




計量したスプーンでギューギュー押してみたけどまわりが汚れた。
チークブラシで取ってついでに顔に付けるかと思った。




余計こぼれた。
フチをブラシですくっているつもりが、本体の中にもブラシが入っていて飛び散ったわよ。


しかも頬に塗ってもあまり意味がないような。
今まで使っていたチークはスポンジではらわないと色が残ってたからそれよりはいいのか?
年齢的にチークを際立たせたいのではなくて、顔色がよく見えて欲しいだけだから多少は良くなってるかも??



結局フェイスパウダーが1つできあがっただけだろうか?
ファンデーションの上から付けてみて持っているパウダーの使い比べにしよう。



レッドクレイって他のクレイよりも安いのかしら?
大容量で1000円しないからお風呂でベントナイトクレイと混ぜて顔にパックしてみたけどものすごい滑らかで気持ちよかった。
レッドクレイは血流が良くなるので、慣れていないと頭痛がしたりめまいがする可能性もあるとか。
足湯にしてもいいらしい。
クレイ最高。



こちらのお店は、スーパーセールが終わってもセール中の文言が出ていることも多いのでポイント倍増など今は終わっている可能性があります。
PR