ふるべ ゆらゆらと ふるべ

何もなくてもなんとなく毎日張り切ってるおひとりさまです

ケイ素が摂りたくてシリカ水買った

ずっとケイ素を摂りたいと思っていて、スギナ茶を買おうと思ってた。
過去にスギナ茶を買ったことがあったけど、その時は無農薬ではなかったから今度はちゃんと無農薬を買おうと思って何年も経ってた。



でも長くお湯に浸けておくと良い成分が葉に戻っちゃう?とか聞いた気がして他のお茶と混ぜてお湯に浸けておけないかなと少し買うのを躊躇していた。



ケイ素は松果体とか美容にいいらしいけど、もっと何か良いことがあったような。
シリカともいうらしく、日焼け止めにもなると行っていた人がいた。
他にも気になって何かを調べているとよくケイ素と出てくるからきっと良いに違いないという曖昧な記憶(^_^;)




オススメのシリカという原液があまりにお高くて躊躇して、やっぱりスギナ茶か?と思考が行ったり来たりしていたの。
だけどすぐに飛びついて買わないなら今は必要ないのかなという気持ちもあった。



会社の人が一時期シリカ水を会社で飲んでいたけど今は飲んでいないから何も実感沸かなかったのかな(^_^;)
今度聞いてみよう。
あまりに水分を摂らないから摂ろうと思ってと言っていたなぁ。
シリカ水をこまめに摂るのがいいらしいから少しずつ飲めていいと言っていた。





しかし突然ちょっとした機会があって、シリカ水を思い切って勢いで買ったのよ。
アースのシリカ水。
100mg/Lのシリカが入っているとか。
24本入りを買って常温で飲んでみたけど飲みやすかった。





口コミを見たら満タンに入っているので注意とのことでそっと開ける。
体に合う合わないがあるかもしれないから初日は少しずつ3口くらいだけ飲んで寝たの。



そうしたら翌朝、ほんの少しだけいつもよりもお通じが緩かった。
どうしてだろう?とその場では思ったけど、シリカ水を飲んだせいかも。
マグネシウムを多く摂ると緩くなることもあるらしい。
マグネシウム0.87と書いてあるけどこれが多いか少ないかは分からない。
だけど私はにがりをよく摂っているし、体にマグネシウムオイルを朝晩塗っているからマグネシウムが多かったのかな?



半日開けて、また夜からその次の日まで少しずつ飲んでみたけど大丈夫だった。
初めてで体がビックリしたということもあるのだろうか?



初めて飲んだ時は風邪の終わりくらいだったけど、早い回復に少し役立った様な気もする。
それも狙って飲んでみようと思ったのもある。


だからシリカ水に関してほとんど調べずに買ってしまったのだけど、こちらは1本あたりのケイ素が少なめで50mg/L以上だけど42本も入っていて、逆にあまりケイ素が多くない方がいいという口コミを見て多ければ喜ばれるんじゃないんだと知った。


PR



シリカシンターというパウダーで自分で好きに水に入れたり食品に入れて摂る方法もあるとか。
なかなか調べると奥が深い。


PR




そして今回飲んでみてただの水ではない感じがするから飲み続ける価値がありそうと思った。
どのくらいシリカが入っていて、水の方がいいのかパウダーがいいのかは分からないのでもっと調べてみようと思う。



PR