2022-09-01から1ヶ月間の記事一覧
とある知人が自分は完璧主義過ぎると。 うまくいかないとイライラモヤモヤしてるみたい。 …ハタから見てると他人軸なだけだよ? 周りが自分の思い通りにならなくてイライラしてるんだよ。 でも誰も教えてあげないんだな。 「分かってくれる人いるから気楽に…
アルコール消毒なんて病院にお見舞いに行った時しか見たことなかったけど、手ピカジェル的な携帯用ができてから一般的になったのかな? 阪神大震災の何年か後に、水のいらない手洗いの代用になるという商品を買ってみたけどこの時は意味がさっぱり分からなか…
なーんてお堅いタイトルだけど、誰からも何からも影響を受けて生きていないなんて人はいないのよ。 だからある意味洗脳されているといえばされているし、それは騙されているのかもしれないし。 特に海外旅行に行くと“お国柄”という言葉が分かる気がする。 近…
この2つの金時しょうが粉末を食べ比べ。どちらも無農薬。 通常価格での最安値かなと思うアマゾンで購入の金時しょうがパウダー。 先日楽天半額セールで購入した金時しょうがパウダー。 でも今は買った金額の倍以上で売ってる。 この青のパッケージは無農薬…
数年前から梨を食べるとお腹が痛くなる気がする。 年に1〜2回しか食べないからすぐ忘れて翌年 「あ!去年もお腹を壊した気がする」 というのを何年も繰り返していることを今年はしっかり自覚した。 今年はちょっとお腹がゴロゴロする程度だから良かった。 し…
生理用品のシンクロフィットって今でもあったんだ。 かなり昔に新発売記念でサンプルをもらったことがあったけど怖くて使えなかったんだよね。。 水に流せるといっても取り出すの怖くない? そう思って使わないまま時が過ぎて行った。 その後あまり聞かない…
なんだっけ? 会社で話題になって全く思いつかないけど自力で思い出そうとすることが大事なので調べず数日頑張った。 会社の人は 「ベジタリアンとかヴィーガンとかそんな感じだよね?」 「グルテンフリー?それは小麦粉は入っていないってだけか」 グルテン…
フリマサイトで布ライナーを買ってみた。 実は前にも買ったことがあったの。 生理用品で布ナプキンがあるとかなり昔に知って、ちょっと生理中に使って洗うという使い方はできそうもないなと思っていたんだけどおりものシートのような物をハンドメイドで作っ…
会社を定年退職したオバサマが遊びに来た時の話。 なぜか柳葉敏郎の話になったらオバサマが 「この人!アレと関係あるのよね。アレ、アレ…なんだっけ…」 アレ? きっと昔の記憶だろうから一世風靡セピア? と思ったら 「ほら、織田裕二も出てた警察のドラマ…
防災グッズを整理してたら、非常食のいそべ餅を発見。 缶詰とかメステマッハーのライ麦パンとか普通の食品をストックしておけばいいと思っているけど頂く機会があったから何年か保管しておいた。 賞味期限ギリギリで食べるのも怖いからもう食べよう パッサパ…
10年以上前、職場の殿方が 「女性ならポケットティッシュはティッシュケースに入れるよね」 ・・なんだその思い込み? 女性だからって入れてる訳ねっつーの。 と、思ったものの、ティッシュケースなんて売っているのか? なんだか気になって検索した作り方が…
スピリチュアルのことはさっぱり分からないんだけど、昔テレビで見ていたオーラの泉って番組は好きだった。 でもスピリチュアルは良くないって言っている人の話を聞いていると、それはスピリチュアルじゃないの?と思うことも多くて境界線がちっとも分からぬ…
3年前に壊れたドライヤーの話。 使用中にドライヤーから突然「ポン!」という破裂音がして壊れてしまった。 (↑取っ手の折る部分が破裂音で焦げてビックリ) 高いドライヤーだったのにさーと悔やんで新しいドライヤーを購入して、壊れたドライヤーをゴミとし…
体調不良時におかゆやうどんを食べがちだけど、炭水化物は消化が悪いから茶碗蒸しが良いと聞いた。 確かに過去の体調不良時に茶碗蒸しが食べたくなったことあったかも。 職場の私とおなじくひとり身のオバサマにその話をしたけど、やっぱり保存できるおかゆ…
パソコンを始めた頃にパソコンを何に使っていいかよく分からなくてとりあえず人に教えてもらったアンケートサイトに色々登録して答えてポイントもらってた。 かなりたくさん登録してどこに登録してたのか記憶にないので個人情報垂れ流しすぎと我ながら反省。…
7月か8月の話だけど、洗濯物を取り込もうと思って窓を開けたらハエが入ってきた。 しかも交尾中?! 2段重ねのハエ。 ギャーと思ってどうしようと思っていたら 「もう1回窓を開けてくれれば出ていく」 と言われた気がしたの。 へ?と思って試しに窓を開けた…
子供の頃はテレビゲーム大好きっ子。 ファミコンから始まって、スーパーファミコン、セガサターン、プレイステーション、プレイステーション2、NINTENDO64、ゲームボーイ、ニンテンドーDSまで。 その前にゲームウォッチを山ほど持っていたのも懐かしい。 ゲ…
おからを沢山食べて喉に詰まって大変な目に遭ったのにめげずに買ってきて今度はそぼろを作る 肉のそぼろと同じ味付けだけど良いのでは? もうちょっと味を濃くしてもいいかも。 ヴィーガンじゃないけど元々それほど肉は食べないし、量もたくさんできてお得だ…
バジルの種をもらって、水でも育つというから室内で育ててみることに。 ナゼか味噌のフタだけ捨てずに取っておいたのが役に立った。 コットンを敷いた上に種を蒔いてみた。 数時間で白くコーティン語されて腐っちゃったかと心配したけど数日後にコーティング…
歯周病で歯茎が下がったのかな?と思っていたけど、歯の食いしばりが強くても下がると知って原因は食いしばりかなと思ってたの。 マスクで耳を引っ張られることによる頬の凝りで食いしばりが強くなることもあるらしく、歯がズレて困って最近はマウスピースを…
私には自分が鬱だと言う友人が3人いる。 もっといるかもしれないよね。 自分で気がついていないだけで。 私自身も昔自分が明らかにおかしかった時があるもの。 パニック症候群という言葉が一般的ではなかった頃にその症状が出ていたと思うし。 今はそんな日…
私にぴったりな本かしら?と思って図書館で借りてきたの。 そうしたらとんでもない。 オシャレなカフェごはんみたいな食事がズラリと並ぶ。 どこがズボラなの・・・。 もしや完璧主義者の方が少しズボラになってみたのかな。。 いや、よく見たら手抜きですぜ…
以前メルカリで出品者のお祖父様が作っているという竹炭を譲って頂いたら量がたくさんで使い切れないと感激したけど、使い道がたくさんあってまた買っちゃった。 お祖父さんがおいくつか分からないけど、作れなくなったら出品されなくなるかなとか失礼なこと…
ゲームなどはなく、アンケートだけのシンプルなサイトで個人的に使いやすい方かなと思う。 長すぎるなと感じるアンケートが以前と比べて増えている気がするけど、定期的にアンケートが届くのでアンケートでポイントを貯めたい人には始めやすいサイトかな。 …
少し前に業務スーパーに米麹がある!と嬉しくて大騒ぎした私。 なんとオートミールまであるらしいのだ。 ↓米麹を興奮気味に語った日記。 hehena.hatenablog.com オートミールである大麦は残留農薬が多いと聞いたので、オーガニック製品しか食べないつもりで…
最近しょうがパウダーを知って、買おうと思ったら金時しょうがの方が栄養が多いと知って金時しょうがを購入したの。 無農薬がいいと思って調べたらアマゾンで買うのが安いかなと思ってこのしょうがパウダーをget。 会社で飲む味噌汁に入れようと思って買った…
視力が回復するメガネとして買ったんだけど、視界が狭くて不便すぎてすぐに飽きちゃってしまい込んですっかり忘れてた。 最近棚の整理をして発見したんだけど、買ったの20年とか前だったかなぁ。 家にあっても使わないから会社に持って行った。 裸眼で近くの…
ショウガにはジンゲロール、ショウガオール、ジンゲロンなどの成分があって、毛細血管のすみずみまで血流を促してくれるので体ポカポカ冷えに良いのでしょうね。 肝臓を保護、抗リウマチ、抗アレルギー、胃腸の働きを高める、めまい、吐き気の予防、高血圧高…
小麦や乳製品はあまり摂らない方が良いみたいなので減らしているんだけど、乳製品はバターととろけるチーズがやめられないわ。 セルロースというのがとろけるチーズに入っている製品がほとんどだから、入っていないチーズを買っていたのにその商品がいつの間…
結構読書好きで図書館から常に何かしらの本を借りている。 とはいえ、難しいことは分からないから借りて本を開いて難しかったら本を閉じてすぐに返却しちゃう。 小説はすっかり読まなくなって、健康情報や料理本が多いから料理本が読書と言えるか分からない…