ふるべ ゆらゆらと ふるべ

何もなくてもなんとなく毎日張り切ってるおひとりさまです

有機ルイボスティー 茶葉とティーバッグ

先日一風堂でラーメンを食べたらお水代わりにルイボスティーが出てきた。
今までルイボスティーをあまり好んで飲んだことがなかったけど、ラーメンに合うのかとても美味しく感じて買ってしまった。





会社用の2gが100袋と家用の500gの茶葉。
他にも自宅にお茶はたくさんあるし、ルイボスティーばかり飲むわけではないし家にお客さんこないし、ひとり暮らしだし勢いで何やってんのよと届いてから我に返った。



まぁ外食もほとんどしないし大丈夫でしょう。たぶん。
結構利用しているニチエーというショップで買ったのだけど、このお店はあまり検索で出てこない気がして不思議なのよね。
先日も米麹を扱っているなんて検索で出てこなかったし不思議なの。
なので「ニチエー○○」で検索してみたりしてる。



ルイボスティーも、有機栽培とそうでないものと両方扱っているから探すのにすごい時間かかってしまった。
以前買ったハイビスカスティーと、今回初めての食べる米ぬかというのも買ってみた。





米ぬかといえばすぐに虫が湧くイメージだけど、乾燥させてるから大丈夫なのかしら?
常温保存でいいみたいだし。
味噌汁に入れてみようと思う。



ティーバッグは1袋に入っているグラムを選べるの。
私は会社でカップに入れて飲むから2g×100袋を選んだ。


PR



PR