ふるべ ゆらゆらと ふるべ

何もなくてもなんとなく毎日張り切ってるおひとりさまです

米ぬか風呂。白い。


米のとぎ汁だと思えばそりゃあ白いだろう。
考えれば分かるのに、米ぬか入れた袋をぎゅーぎゅー揉んで



「おぉーどんどん白くなる。泡も立つ」



とひとりで盛り上がる。
泡立ったのは袋にしたタオルハンカチから空気も出たからでしょう。



この米ぬかを入れたタオルハンカチで体をこするとツルツルになる。
ほぼ石鹸いらないじゃん。
脇の下とか首とか洗わないで大丈夫かなと米ぬか風呂に入った翌日に仕事から帰宅後の服のニオイを嗅いでみたらむしろ甘い香りがした。
米ぬか風呂に入った時は湯船の中で体をこすればOKということになった。




更に湯船には塩化マグネシウム重曹も入った豪華デトックス風呂よ。
自分で好きな量を入れられるのが良いところね。




そして大事なのが米ぬかを排水溝に流さないように気をつけないと。
うちの排水溝は髪の毛をキャッチする程度だから茶こしがいいかなと探したらたくさん出てきた。。



いろんなサイズの茶こし。。
急須とかティーポットが壊れても茶こしだけとってあるのよね。
また使うかもと思って。
結局採用した茶こしは



取っ手が付いている1つ前に使っていた茶こし。
ちょっと破れかけだけど何かに使えるかもと思ってとってあった。
こうして何かに使えちゃうことがあるとまた捨てない女になるのよ。
最終的にゴミ屋敷にたどり着くんじゃないかと自分で自分を心配しているが。。






しかしこの茶こしが大正解。
しっかり取れるし水切りも楽。
受け皿に入れてお風呂から出たらゴミ箱に捨てる。



米ぬかが常温保存できたりもっと日持ちすればいいのだけど。
冷蔵庫で1週間、冷凍庫で1ヶ月位だったかな。
スーパーで売ってる生ぬかでもいいのかなと思いつつ、農薬とか気にした方がいいのかなと思う。
経皮吸収ってかなりするらしいし。



食べてみたいのもあるし買おうかなと思いつつ、意外と盛り上がっていたピークから少し下がってきたからそのうち気が向いたらかな。
米ぬか風呂はとても好きなんだけど、米ぬかの保存がかさばるのがネックなのよね。



お値段的にも気になっている米ぬかはこれ。
1回だけ農薬使っているらしいけど。













今の茶こしの