ふるべ ゆらゆらと ふるべ

何もなくてもなんとなく毎日張り切ってるおひとりさまです

高級車麩の端っこ その2


4つ入って1000円の高級車麩の端っこを買った。
2袋で400円引き、更にポイント付いて実質1袋600円くらいだった。
(右2つの写真)



前回煮物に入れたけど、煮物にはスーパーで売ってる薄い車麩で充分かなと思った。
水を切り足りなかったかもしれないけど、ちょっとぐにゃぐにゃ感があった。




今回は小さめのお麩2つ。
前回8時間水に浸した後にまな板を使わずに包丁で切ったらボロボロになったから今回はハサミで切ってみた。
車麩自体が層になっているからボロボロにはなりやすいけど包丁よりキレイに切れたかも。



塩コショウをして、片栗粉を付けて溶いた卵に付けて焼いたの。
通常ピカタは小麦粉を付けるかもしれないけど、小麦粉がないから米粉を付けようかと一瞬思いつつ片栗粉にした。
車麩を買った時に付いていたレシピに角煮風の作り方が書いてあって片栗粉を付けると書いてあったから片栗粉の方が向いているかなと思って。





フライパンで焼いている時に、焼いている音がしないのよ。
とっても静か。
だから焦げてるの分からなかった(^_^;)




本当は裏返してキレイに焼けた方の写真を撮ろうと思ったけど、やっぱり静かで裏も焦げた(^_^;)
そして正直鶏の胸肉で作った方が安上がりだと思った。




家で食べる分と会社のお弁当2食分ではあるけどお肉より高級。
しかしこのお麩は煮るより焼いた方が美味しいと思う。
ケチャップをかけて完成。
ちゃんとピカタになってる。
中身はフワッと柔らかくてこれは癖になる。




この日はお昼から出勤だったので朝作って夕方食べたけどべちゃっとなることもなく変わらず美味しかった。
会社で電子レンジをかけたら温まって焦げた部分からニオイがしてきたので温めすぎずに取り出した(^_^;)



鶏肉で作るよりも好きかも。
いつも前日に翌日のお弁当を作ってしまうからそれでも美味しい状態を保てるか今度試してみようと思う。



購入した高級車麩はこちら。


PR


会社の電子レンジはレンジプロテクターを使ってる。
売り切れが多いからなかなか手に入らないかも。
ショップの方がお一人で作っているらしい。


PR