ふるべ ゆらゆらと ふるべ

何もなくてもなんとなく毎日張り切ってるおひとりさまです

メルカリで無農薬の梅を買った

スーパーで梅を買ってきて干さない梅干し(梅漬け)を作ってみたら思いの外かんたんだった。
というか梅の香りに包まれながらの梅しごとは幸せでしかなかったのだ。


なので思い切ってメルカリで梅農家さんから無農薬化学肥料なしの梅を買ったの。
キズ梅もあるから多めに入れますと書いてあったけど、購入した2kgよりかなり多く入っていたんじゃないかな。
収穫した日に発送してくれて、翌日うまく受け取れたから新鮮な梅ちゃん。
1つ1つチェックして、表面の傷は問題なし、中まで腐ってしまってるのはダメらしいんだけど難しくてよく分からないからブヨブヨしているのはハジいておいた。



梅の実が押されただけかもしれないけど、ジャムを作ろうと思ったから怪しいと思った梅たちに集合してもらった。
アク抜きで水に浸けて包丁で取り除いたけど、ほとんど表面だけで中まで悪いものはなかった。





キズ梅以外は追熟。
水が付かなければそんなにカビたりすることはないのかな?
マメにチェックして追熟が早い梅がある程度集まったら梅漬けにしてしまおう。




しかしこの量。
キズ梅を除いてもまだこんなにある。
キズ梅があるだろうからとたくさん送ってくれたみたい。
スーパーの梅と違って表面に斑点や傷っぽいものも多いけど、事前にYou Tubeで勉強済みなので問題なし。
無農薬梅ずっと欲しかったから嬉しい。




さっそくキズ梅を15分煮る。
沸騰した時点でかなり梅が柔らかくてほぐれそうになっていた。
(写真は約15分煮たもの)
15分煮たら冷水に入れたりザルにあげたりで冷まして種と実を分けて実を煮て梅の半量くらいの砂糖を入れて煮ると梅ジャムができあがるんだって。



私は面倒だから種もそのまま煮て、できあがったら種と種についた実を今日のおやつにしようと思った。
菜箸でほぐしながら種と実を分けてその上から黒糖をどばっと入れたけど、梅の何割入ったか分からん。
真っ黒なのは焦げではなく黒糖の色(強調)



出来上がって種を器に入れたら結構実が付いていたのでスプーンで結局10分くらい取って瓶に入れた。
手で種を取るよりは楽なのではないかと。。
だからかなり器が汚れた。
しかし美味しい!
種をいちいち口から出すのが面倒だった(^_^;)




そして鍋に付いている梅ジャムももったいないから、最後にお湯を入れて種を入れていた器に入れて飲んだけどこれまた美味。
お湯で溶いてただ飲むだけでもイケる。


用意した瓶にちょうど良い感じで入った。
1ヶ月くらいで食べきるのが良いみたい。



メルカリで梅がすごい売れていて、スーパーでもどんどん仕入れているみたいだけどいつもすぐ減ってて、みんな梅が好きなんだなぁと思った。
こんなに梅しごとをしている人がたくさんいたなんて知らなかった。
もっと早く梅漬けの梅しごとできるようになりたかった!



一応今まで何年もしている梅しごととして、お酢と黒糖に毎年梅を漬けて梅&お酢ドリンクにしているの。
今年も作ってあるんだけど、いつも漬けていた梅をそのまま食べていいのか悩んでた。
でも食べられるみたいだからかじってみたい。
お酢が強すぎそうだったらお湯に入れて潰して飲んでみよう。
そこまでお酢で酸っぱくなかったら梅ゼリーも作ってみようかなと色々思案中。



今まで買ってたにしかわの梅干し。
訳ありとかいいながらとっても立派で昔ながらの梅干しだからとてもしょっぱい。
まだ半分くらい残っているから梅漬けが出来上がったら食べ比べてみようと思う。