ふるべ ゆらゆらと ふるべ

何もなくてもなんとなく毎日張り切ってるおひとりさまです

ヨーグルトメーカーで初味噌その3

あけましておめでとうございます。


(続きの続き)ヨーグルトメーカーで味噌を作って36時間ほどでできるらしいけど温度が上がりすぎた時間があったのでもしかしたら麹菌が死滅してしまったかも。。
と思って温度設定を47度に下げたら味噌が50度以下になってしまった時間も結構あったみたい。
意外とヨーグルトメーカーの温度が一定じゃなくて困りつつ48度を基本の温度設定にした。



36時間経った時点で出来上がっている感じはない。
とりあえず飲んでみようと思って味噌汁にしたけど味噌汁ではない。
いつも私が作っている(というか結果出来上がってしまう)



「美味しい塩大豆の様な味噌ではない何か」



がまた出来上がってしまった🤣
でも今回違うのが、たまに納豆のようなニオイがフワッとくる。
ヤバい?と思って味噌らしきものに鼻を近づけても臭わないのに、たまにフワッとくる。
これは腐ってるのか?
食べていいのか?



温度が低いと感じた時間が結構あったからもう1晩保温してしまおうと更に保温。
温度にムラがあるから定期的に混ぜて、フタの水滴も捨てる。
ヨーグルトメーカーの底は温かくなくて、横が特に熱い。
前後の側面は横ほど熱くない。
なのでたまに4分の1回転させて熱を均一にしようと試みる。




翌朝起こされないようにタイマーを長めにしたのに朝7時過ぎにピーピー鳴って起こされる。
なんでだ?
7時半に起きようと思っていたから2度寝はいいやと思って起きる。




さすがにこれ以上保温しても意味がないだろうと思って終了。
フタを開けて冷まそうと思ってビックリ。




容器のフチに白カビ!!
長期熟成じゃなければカビの心配はないと思っていたけどさすがに60時間以上保温しっぱなしだったからダメだったのかも。
まぁいいやと思って混ぜるスプーンも消毒していなかったし、水滴が付きっぱなしだったし。
同じ白カビがもう1箇所。
小さいカビもあるかもしれないから、フチをキッチンペーパーでしっかり拭いてタッパーに移した。



味噌のニオイはしない。
味噌汁にして飲んでみたらやっぱりある瞬間でフワっと納豆臭が。
味も味噌ではない何か。
前回2回目に作った炊飯器味噌が一番味噌に近かったかも。



昨年のうちに成功したかった。
でも前日に飲んで納豆臭?と思ったけどお腹の調子に問題ないから大丈夫でしょう。




そして待機中の瓶があることを忘れてはならない。
すっかり室温で冷えてしまったから、急に温めたら水滴がまた発生しそう。





ヨーグルトメーカー内でスカスカ。
背が低くて側面に当たる方の瓶にすれば良かった。




そう思ってタオルを詰めて2時間後くらいにチェックしたら温度が上がりすぎて熱々になった。
もう・・温度管理が分からん。
タオルを取って様子見。
結局この瓶も味噌にはならないであろう。
(その後結局水滴落下防止でかぶせるようにタオルを入れた)



茹でて半分冷凍してある大豆は味噌にしないで煮物に使っちゃうかも。
今後ヨーグルトメーカーで作る味噌はおからを使って作った方が成功率高そう。
そして大豆を茹でるなら指で押して割れる状態ではなく、きちんと潰れること。
今年こそは余裕で味噌作りを。
市販の味噌を買わない生活を!



ーーーー



そして瓶の味噌の36時間後。。
見た目がすっごい味噌っぽいし、もしかして成功しちゃってたりして。
なんて思ったけど、なんと!わずかに納豆臭が。
長時間保温しすぎて豆が腐ったのかと思ったけど、36時間でもほぼ同じ出来。
なんなのだー。
結局昨年中に成功ならずだよ。がっかり。




でも豆をしっかり潰せば上手くいくはず。
諦めるな!私!
おから使ったっていいんだから。



でもそう思うと、長期熟成味噌もほぼ同じ豆の潰れ具合だと思うんだけど。。
3つ作ったうちの1つだけ味噌の匂いがしていたけど、久々に匂いを嗅いだらしなくなってたからもう食べちゃった方がいいのかも。



味噌作りは慣れれば余裕。きっと簡単なはず。
大丈夫。きっと慣れるに違いない。
頑張る。



私のヨーグルトメーカー。
牛乳パックを入れやすいタイプが多いけど、なるべく縦長ではない横にも広いタイプを探したの。
これに合う瓶を探し中。
うぅ・・今年こそは💪