ふるべ ゆらゆらと ふるべ

何もなくてもなんとなく毎日張り切ってるおひとりさまです

干さない梅干し作った

味噌作りを教えてくれた知人が手作り梅干しをくれて梅干しまで作ってるなんて師匠と呼ばせてもらう!と勝手に彼女は私の師匠になった。
だからといって1から10まで教えてというのは違うと思って調べてみたら、名前の通り梅干しって干すのね。
梅干しの作り方知らなかった。



さすがにハードルが高いから無理だなと思ったけど、やっぱりふとした瞬間にどうにか作りたくて気になって作り方調べてやっぱりダメだ。。を繰り返してた。
赤紫蘇で色を付けない白梅干しというのを知って、赤紫蘇いらないのはいいねと思っていたら干さない梅干しにたどりついて、しかもジップロックで漬けてる。



干さないから梅干しじゃなくて梅漬けになるらしい。
はじめに見たレシピが塩分低くて冷蔵庫に入れると書いてあった上に保存期間が短かったの。
冷蔵庫が小さいからダメだとまた断念。



でもどうしても気になるのよ。
図書館で本を借りたりもしたけどうまく情報が見つけられず、試行錯誤して塩分20%にすれば涼しい場所で3年もつって作り方を発見。
真夏は暑いけど日に当たらなければOKかしら?
とりあえずやる!と決心ついた。



傷の梅は入れないと書いてあったけど、youtubeでダメな梅を教えてくれる動画があってほとんど問題ないみたい。
青梅だと梅酢が出づらいしカリカリ梅になってしまうらしいことも知った。
会社の休憩中に決心したから早く帰ってスーパー行きたい!まだ売ってるかしら?!と気が気じゃなかった。



でも決心した日はまだ6月20日頃だったと思うから全然余裕だった。
前は1kgと書いて売っていた梅だけど、書いてなくて帰宅後測ったら950gくらいだった。
実質値上げかーと思いつつ大きい梅を買って帰宅後にこの色なら追熟というのをした方いいみたいなので新聞紙に並べて翌日また出勤した。



また会社で調べていたら、ただ新聞紙に並べるんじゃなくて新聞紙でふたをするのが良いとあったのでまたふたをするために帰りたくなった🤣
更に調べてたら家で追熟してたら室温26度くらいですぐカビたという人の情報を発見してもっと早く帰りたくなった(^_^;)
確かこの日、室温28度はあったと思うから。




帰宅したら少し斑点みたいなものができていた梅もあったけど、多少青い梅も触ると柔らかいから(1つだけカチカチだった)もう作ってしまおうと思って洗ってアク抜きで水に浸けてヘタを取って拭いた。
完熟ならアク抜きいらないみたいだけど、完熟までとはいかない気がしたので。





カビ防止で焼酎に梅をくぐらせて作っている動画を見たけど、リンゴ酢で代用して梅にまんべんなくくぐらせて塩を2割入れた。
いつも買ってる梅干しの容器を2ヶ月くらい前に2つ捨ててしまったのが悔やまれる。
使えるじゃんこの容器。





重しは梅の半分と書いてあるレシピもあれば、1〜2倍と書いてあるレシピもある。
ゲランドの塩と水のペットボトルで梅の1.5倍弱くらいで載せてみた。
皇帝塩で作ったら美味しそうと思ったけど梅酢を使いこなせるのか分からないし、今まで買ってた梅干しがしょっぱい時は水で表面の塩を流して食べてるからそうなったらもったいないと思ってもう少しお安めのゲランドの塩で作った。






感激したのが、翌朝起きたら早くも梅酢が上がってきている。
作ってから10時間も経っていないのにすごい。
これは成功の予感しかない。


翌々日はもっと梅酢だぶだぶ。
黄色かった梅が多少赤みがかってきている気がするけど漬けていて追熟することもあるのかしら??
青っぽい梅も多かったと思ったけど、みんなグニャッと柔らかくなっていて良い。
1つだけあったカチカチの青梅はやっぱり固めだった。
青くてもプニプニできるくらいの柔らかさが必要と分かった。
1ヶ月くらいで食べられるみたいだからドキドキよ。




今まで毎年、梅を黒糖とリンゴ酢に漬けてフルーツ酢にしていたけど、これからは梅漬けにしよう。
iHerbでアップルサイダービネガーを買ったのにまた梅で飲むお酢を作ってしまった。
梅選手交代だね。
今後は梅漬けだ。






しかし作った時点で梅の香りに包まれながら作るのが幸せすぎてもうたまらん!となってメルカリで自分で無農薬化学肥料なしで作っている方を探して2kg買ってしまったのだ。
(作物を盗んで転売している人もいるみたいだからちゃんとした人から買わないと盗難がなくならないと思ってるし、そもそもそんな人から買うの気持ち悪い)
今回買った人は、発送直前に梅を木から取ってくれるんだって。
とっても新鮮な梅ちゃんに会えるのね。



購入していた梅干しの容器をもう1つ見つけたので2kg分の梅の収納容器を確保できて良かった。
1袋は会社に持っていってしまおうと計画中。
今でもほぼ会社のお昼に食べてるし、会社だと真夏でも毎日クーラつけて涼しいだろうから本当は全部持っていきたいところだけど。。





今まではこちらのにしかわさんで昔ながらのすっぱい梅干しを1kg2500円で買ってたの。
そろそろなくなるから今度は2kg4500円のを買おうと思っていた矢先だったの。
自分で作った方はお安い(っていうか私のは梅干しじゃないけど)
来年の梅の時期までに足りなくなったらまたお世話になります。