ふるべ ゆらゆらと ふるべ

何もなくてもなんとなく毎日張り切ってるおひとりさまです

梅漬け用の瓶


ダイソーの100円瓶。
梅漬けの保存用に買ってきた。



透明の瓶を撮ろうとすると瓶にこちら側が写ってしまうので透明感がない画像になってしまった。
家に瓶が多くて処分したのに買うのはどうなのか?としばらく悩んで、大きい瓶はないから買おう!と改めて買いに行ったのでした。




さっそく洗おうと思ったら瓶の中に手が入らない。
あと少しなのに。惜しい。
直接底まで手を入れて洗いたかったー。





でも私の手の関節は柔らかいから左手で右手を折り曲げれば瓶の中に入るんじゃない?と一瞬思った。
試してみたくてやっちゃってやらかしちゃう過去が何度かあったからまず待て。




手を無理矢理瓶の中に入れたところで手を抜く時にどうやって左手で右手を折り曲げるのだ。
せっけん付けてヌルヌルにして取り出せる感じではない。





危ない危ない。
今回は実行する前に気が付いた。
たぶん誰でも気が付くけど。



熱湯消毒ダメな瓶に直接熱湯をかけて割れたことはゼロではないけどほぼないから使う前に熱湯かけてみるか悩む。
梅を漬けていた梅酢で消毒できるかな?
とあれこれ悩んだけど、結局ホワイトリカーを買ってきてそれで消毒した。
ホワイトリカーは消毒にならないと言っている人もいたから気休めなのかしら?




先日ジッパー袋から瓶に移したけど意外と入らないものね。
瓶だらけになってしまった。
そして思った以上の労力を使って時間もかかったし疲れてビックリした。



来年は倍以上の梅を漬けようと張り切っていたけど、瓶に移す日も作らないといけないのかも。
自分の梅漬けを食べて美味しかったら梅をたくさん買ってまた作るんだろうな。
出産はもうこりごりと思っていたけど子供が可愛くてまた産んじゃうみたいな感じ?(妄想)



塩分20%で漬けたからかなりしょっぱいことは分かってる。
今までもずっと塩だけのしょっぱい梅干しのお世話になってきたから。




塩だけでしょっぱい梅干しが本物だって気がつくのに時間がかかって添加物まみれの梅干しもたくさん食べてきちゃったけど、これからは塩だけの梅干しか梅漬けを食べようと思う。