ブログ内に広告を含みます
いつも黒ごまと松の実とくるみをフードミルで細かくして食べてるの。
白髪の改善や美肌効果というからせっせと食べてるけどどうだろう。
白髪は相変わらずあるけど、進行を遅らせてくれているのかしら。
だけどフードミルが壊れてしまった。
新しい機械が欲しいと思っているけど、すり鉢を試してみようと思った。
昔とんかつ屋さんで自分ですりごまをするお店に行って、すりたてのゴマの香りが良すぎて買ったすり鉢だと思う(^^;
実際そんなにゴマをすることがないから久々に登場。
あまり入れすぎると周りに飛び散る気がするから嫌な予感がする。
と思ったけど結構キレイにできた。
初めからするよりも、潰す感じでやったのが良かった。
音も静かだしすり鉢でいいじゃんと思った。
中身をタッパーに移して、すり鉢に残った分はもったいないからお湯と砂糖を入れて飲んだけど、お湯を入れたらゴマがそのまま残っていたからゴマは別にしっかりすってもいいかも。
20年以上前に買ったすり鉢だと思う。
当時100円ショップでは売っていなかったと思うから700円くらい?で買ったの。
100円で見つけてたら買っちゃってたけど、たぶんこっちの方が大きめの気がするから結果良かったかも。
あんまり小さいすり鉢は使いづらいじゃないかなと思って。
何年も使っていないものが役に立ってしまうと物が捨てられなくなるからうれしいけど困っちゃう。
しかしハンドブレンダーに対する未練も消えてはいないのだ。
PR