ふるべ ゆらゆらと ふるべ

何もなくてもなんとなく毎日張り切ってるおひとりさまです

美容、健康

ひまし油買ってみた

ひまし油は何度もネットで良さげだというのを見てきてなんとなく買ってしまったけど、何に使うか・・・と言われると特に。。 湿布にするとただデトックスするだけでなく、病気の体にも役立つみたいだからかなり助けになってくれるものだと思う。 買ってから…

黒焼き玄米茶をステンレスボトルで

冷えの解消や解毒になるという黒焼き玄米茶。 黒炒り玄米茶とも言うのかしら。 体がたまに無性に欲して飲みたくなる。 本当に飲みたい時ほど美味しく感じる不思議な飲み物。 少し前にも書いてた。 hehena.hatenablog.com 20gを1リットルの水で20〜30分煮出す…

食事中のお供特集

私のご飯のお供ボックス。 夕飯時にアップルサイダービネガーにハイビスカスティーを入れて飲んでる。 そこに更に入れているビーツパウダー、クコの実、ローズヒップシェルカット、たまに(ここでは写っていない)ドライクランベリー。 それ以外のボックスにあ…

アースクリーナーで無毒化

不思議なトレー、アースクリーナー。 このトレーに食品を置くと劣化した食品を無毒化してくれるという代物。 何度も使って思ったこと。 大根を置いてその後使うのを忘れていたら大根の一部を除いて黒っぽくなったの。 トレーに置けば全体的に無毒化してくれ…

黒炒り玄米茶を飲みたい日

たまに無性に黒炒り玄米茶を飲みたいと思う日がある。 過去に書いた自分のブログを読んでみたら、排毒力がすごいらしいと書いてあったから毒が溜まっている時に体が求めているのかな? 煮出すのは面倒なので、500mlのステンレスボトルに10g入れてお湯を入れ…

ヨーグルトメーカーで初味噌その3

あけましておめでとうございます。 (続きの続き)ヨーグルトメーカーで味噌を作って36時間ほどでできるらしいけど温度が上がりすぎた時間があったのでもしかしたら麹菌が死滅してしまったかも。。 と思って温度設定を47度に下げたら味噌が50度以下になってし…

ヨーグルトメーカーで初味噌その2

(続き)炊飯器で1日味噌を作って過去2回共うまくいかなかったので今回はヨーグルトメーカーで作ることに。 大豆も炊飯器で茹でるのではなく、ガスを使ってお鍋で茹でること2時間ちょっと。 どうやら茹で上がったみたい。 これを潰す前に次回用に冷凍する保存…

ヨーグルトメーカーで初味噌その1

長期熟成の味噌を今年初めて作ってまだ熟成中。 大きい容器がなくて3つの容器で作っているけど1つは味噌の香りがするからそろそろ食べちゃおうかなと思ってる。 過去に2回炊飯器で味噌を作って12時間でできると思っていたけど、実際作っている人たちの口コミ…

ハイビスカスの茶殻食べづらい

夕飯時に晩酌感覚の楽しみとしてアップルサイダービネガーを飲んでいる。 そこにローズヒップとクコの実とビーツパウダー(マキベリーパウダーが劇的に値上がりして代わりに入れてみたら思いの外気に入った)とたまにクエン酸をプラスしてお湯割りで飲んでる。…

塗香で邪気除け

塗香という細かい粉のお香を体に付けると邪気払いになると話題になっていたので昨年買ってみた。 ネットでも買えるけど仏具屋さんで扱っているので私は仏具やさんに買いに行った。 使い続けてみて思うのは、近くに邪気があると匂いが消えやすい? 邪気が少な…

砂浴な寝床

私の寝床です(^_^;) 色々置いてあるのはほぼ砂袋。 元々高校生の頃にレストランでバイトをしていて、足を少し高く上げて寝るようになったら足のむくみが取れやすくなったから何十年も布団の下に不要の衣類等で作った袋を入れて高さを出してる。 写真では分か…

アーシングマットの良いところ(アーシング以外)

冬は着込み過ぎてアーシングマットに触れる素肌がないのではないかと思ってた。 だけど気が向いた時に手のひらを乗せてもいいし、お風呂上がりにこたつの中に入れて裸足で足を乗せるとポカポカするから結構使えてる。 最近気がついたけど、この繋ぐ白い線の…

冬の米のとぎ汁乳酸菌

私のイチオシ米のとぎ汁乳酸菌。 米のとぎ汁500mlをペットボトルに入れて塩(できれば天然塩)小さじ1と、砂糖(できれば黒糖)を小さじ3入れて蓋をして朝晩シャカシャカ振って蓋を緩める。 (発酵して破裂する恐れがあるから) 1週間ほどでできあがる。 私は大…

砂療法用の砂袋2つ目作成

砂に埋まる健康法に興味津々で2ヶ月ほど前に砂を買って砂袋を作ってみた。 砂に埋まった時ほどではないにしても、それなりに良いみたいよ。砂が漏れるのが怖くてタイツに入れて布に入れて、更に洗えるように上からタオルの袋を作ったりしてかなり何重にもし…

業務スーパーの健康おやつ

業務スーパーが近くにないからついつい行くと高くても気になったものを買ってしまう。 前回行って気になっていた巣はちみつと、ネットで見つけて気になっていたダークチョコレートカカオ100%を買うつもりで行った。 チョコレートは85%しかなかったけど買っ…

真っ赤な飲み物

夕飯後にローズヒップシェルカットとクコの実にアップルサイダービネガーを入れてお湯割りで飲むのがお気に入り。 更に抗酸化作用のあるマキベリーパウダーも入れて酸味が増してとても美味しかったのだけど、マキベリーパウダーが信じられないほど値上がりし…

生のかぼちゃの種を2種並べてみた

かぼちゃの種は食べるイベルメクチンと言われているらしい。 食品なので食べたところで薬ではないから体の何を助けてくれるかはよく分からない(^_^;) 先日買った生のかぼちゃの種がとっても美味しくて、手作りのオートミールクッキーに入れて一緒に焼いて食…

菌ちゃんげんきっこふりかけ

腸内細菌を整えてくれるのかな? 菌ちゃんげんきっこふりかけなるものを知ったので早速購入。 ふりかけだからご飯にふりかけていいのかもしれないけど、口コミを見ると味があまり好きではない人もいるみたいだから味があまり変わらなそうな味噌汁に入れて飲…

太白ごま油ハンドクリーム

太白ごま油は10年以上前からオイルうがいに使ったり、寝る前に足の裏に塗ったり髪の毛のヘアオイルとして大活躍。 体に塗るのも良いと聞いて、お風呂上がりに塗ってそのまま服を着て寝るという行為を続けていたら寝間着とシーツにオイルが染み付いて酸化して…

新栄養おやつ

以前テレビで森泉さんら3姉妹が食べる煮干しと松の実を炒ったおやつを紹介していて作ってみたら食べる煮干しの水分が飛んでサックサクで美味しかったの。 写真は焦げてるけど今はもう少し上手に作れるようになった(と思ってる) 他に私が作るおやつはかぼちゃ…

顔が日によって違う

昔から思っていたけど、日によって自分の顔の調子が違う。 誰でもそうかもしれないけど、年を取ってそれが顕著にあらわれる様になった気がするなぁ。 以前は美容鍼に通っていたけど、今は自分で顔に置き鍼をしてる。 リフトアップする気がするし、寝ている時…

アーシングマットは温かい

アウトレット品のアーシングマットを買ってお風呂上がりに化粧水を顔につけたりドライヤーをかけたりしながら裸足で足を乗せてる。 (雷が鳴ったら念のため使わない方がいいみたい) 薄いから場所も取らないし、コードも本体とアースを繋ぎっぱなし。 5mの線で…

ヨーグルトメーカーで甘酒作った

今までずっと炊飯器で甘酒を作ってきた。 多めに作って冷蔵用と冷凍用を作っておいたけど、冷蔵した甘酒の方が好きだからこれからはヨーグルトメーカーでこまめに作ろうかなと思って購入した。 それとフッ素加工の炊飯器を頻繁に使うのはやめようかなと思っ…

冬支度色々

先日、山善のヨーグルトメーカーを買ったの。 同じお店で6月にこたつを買っていて、レビューを書けば500円引きクーポンがもらえることに気が付いて慌てて書いたけどヨーグルトメーカーの割引期間内に届かず、その後届いた500円クーポンだけが手元に残った。 …

黒にんにく 甘くて美味しい

黒にんにくは体に良いけど高級品なのよと以前祖母が言っていたから自分とは縁がないんだろうなと思ってた。 1年くらい前に試しに食べてみる?と人に言われて数粒もらったことがあったんだけど、あまり美味しいとは思わずそれっきりだったの。 でもなんとなく…

甘酒、味噌用にヨーグルトメーカー買った

炊飯器で味噌や甘酒を作っているけど、味噌を作った時の温度管理が大変すぎて(上がりすぎてしまう)これからどうしようかなと思っていた。 それに甘酒は上手くできるけど、炊飯器のフッ素加工が良くないんじゃないかと気になってた。 それで鉄のフライパンを…

今話題の万能粉石鹸えみな

味噌を作る容器を探していた時にいきいきペールという商品を知った。 だけど、えみなという洗剤で洗わないといけないと書いてあって意味が分からなかったからエンバランスという容器を買ったの。 なのに今回えみなを購入(^_^;) セスキ炭酸ソーダで洗濯をして…

きぼうの米こうじは粉が舞う

甘酒や手作り味噌や玉ねぎ麹を作る時に使っている米こうじ。 いつもは業務スーパーで買っているけど結構家から遠いから真夏だけネットで買ってる。 今年はきぼうの米こうじを買ってみて使い切ったので感想を。 可愛らしいパッケージでなんか好き。 だけどそ…

手作り味噌の匂い

今年4月に味噌を仕込んで3ヶ月位から味見ができると聞いていたけどなんとなくまだ食べていない。 でもそろそろできあがりかしら?とふと思って久々にチェックしてみた。 今回初めて作ったから勝手が分からなくて、瓶に2つとエンバランスの容器に半分くらいと…

砂袋と毎日添い寝

砂療法の代用で砂袋を作って体にあてる方法も良いと聞いて自分で作ってみた。 砂療法だと数時間で体に発疹が出たり高熱が出たりデトックスがすごいと聞いたので30分〜1時間くらい体にあてるところから始めてみたの。 私のお手製の砂袋。 上の袋には更にタオ…